食事をした後に、BARでゆっくりとカクテルを楽しむ。
なんだか大人な時間って感じがしますよね!
そんなバーファンに嬉しいウェブマガジンBAR TIMESをご存知ですか?

基本的にはプロのバーテンダーのためのサイトだそうですが、バーファンでも無料登録できちゃうそうです。
サイト自体もシックにブラックがベースになって作られていて、画像のカクテルの色鮮やかさが際立っています!まさに「大人のためのサイト」っていう感じですよね。
学生の頃、バーテンダーのいる居酒屋でバイトをしていたので、カクテルに入れるお酒などの配合やシェーカーを振る難しさってのは知っているつもりです。同じように作っているように見えても、バーテンダーによって味が結構変わってくるんですよね!
バーテンダーに憧れて、家でカクテルを作りたいとシェーカーを買ったこともあるんですが、やっぱりお店と同じ味にはならなくて、すぐに止めてしまいました。(お酒を飲むときの雰囲気も大切なのかもしれないですが・・・。)
ちょっとプロの世界を垣間見たい人にもオススメのサイトですので、興味のある方は覗いて見てくださいね!
PR
なんだか大人な時間って感じがしますよね!
そんなバーファンに嬉しいウェブマガジンBAR TIMESをご存知ですか?
基本的にはプロのバーテンダーのためのサイトだそうですが、バーファンでも無料登録できちゃうそうです。
サイト自体もシックにブラックがベースになって作られていて、画像のカクテルの色鮮やかさが際立っています!まさに「大人のためのサイト」っていう感じですよね。
学生の頃、バーテンダーのいる居酒屋でバイトをしていたので、カクテルに入れるお酒などの配合やシェーカーを振る難しさってのは知っているつもりです。同じように作っているように見えても、バーテンダーによって味が結構変わってくるんですよね!
バーテンダーに憧れて、家でカクテルを作りたいとシェーカーを買ったこともあるんですが、やっぱりお店と同じ味にはならなくて、すぐに止めてしまいました。(お酒を飲むときの雰囲気も大切なのかもしれないですが・・・。)
ちょっとプロの世界を垣間見たい人にもオススメのサイトですので、興味のある方は覗いて見てくださいね!

この記事にコメントする